早くに目が覚めた
なんか今日は随分と早く目が覚めました。大して眠ってないのに全然眠くもないし。睡眠が深かったんだろうか?
とかやってたら昼寝の時はぐっすり眠りました。なんか単純に一度の眠りが深くなっているのかも。それはそれで良いことなんだけど、これが継続するかだなあ。土日の休みで一時的にストレスが減っただけなのかもしれないし。
Posted: 3 月 10th, 2025 under 日常.
Comments: none
He answered it ”I’m Bear Of Bears From a Bear’s Forest”
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2 月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
なんか今日は随分と早く目が覚めました。大して眠ってないのに全然眠くもないし。睡眠が深かったんだろうか?
とかやってたら昼寝の時はぐっすり眠りました。なんか単純に一度の眠りが深くなっているのかも。それはそれで良いことなんだけど、これが継続するかだなあ。土日の休みで一時的にストレスが減っただけなのかもしれないし。
Posted: 3 月 10th, 2025 under 日常.
Comments: none
今日は少し早めに起きて部屋を掃除し、ちょっと買い物してきてから軽く飲みました。それで眠くなって昼寝をしたんだけれど、なんか変な夢を見ました。
何故か実家でテレワークをしていて、そこに知らない女性が何人もいるというアレな状況なんだけど。僕の口から出るのは全部仕事の愚痴とかプロジェクトの悪口という、傍から見てもドン引きな状況でした。なんか夢に見るまで仕事への不満が溜まっているんだなあと思うと、我ながら結構な精神状態なんだなと実感してしまいます。酒の量も増えたままだし。とりあえず離任できる月末までの辛抱・・・。
Posted: 3 月 9th, 2025 under 日常.
Comments: none
今日は歯医者で定期クリーニングです。そこで歯の状態を見たんだけども、どうやら歯の上左の裏側がちゃんと磨けていないようでした。普段は動画とか見ながら左手で電動歯ブラシを使っていたから、左側があまり綺麗になっていなかったようです。なるほど、確かにそうだ。でも原因がはっきり分かったので良い学びが得られた。
次回は6月です。それまでにちゃんと改善しよう。
Posted: 3 月 8th, 2025 under 日常.
Comments: none
今朝久し振りに平日の朝のタイミングでの炒飯を作りました。なんか今朝は暖かく感じたので調子乗って少しレシピを変えたら失敗し、まずここでテンションが下がります。そして仕事では散々訳の分からない割り込みを食らって本来のタスクを邪魔され、ちょっと強い言葉を使うくらいに言ってしまったりして反省しました。ここのプロジェクトはストレスの塊だからどこをどう切ってもこんなのばっかりなんだけど、今更強く当たるのもさ。
他にも細々とミスを重ねてイライラしたりで悪循環です。感情を制御云々とあちこちでよく聞くけども、制御するという行動にもモチベーションとかエネルギーが要る訳で。もうじき離れるどうでもいいプロジェクト相手だと、良くないこととは分かっても責任感持ったりは出来ないよ。
Posted: 3 月 7th, 2025 under 日常.
Comments: none
今朝も寒い朝でした。というより、体が冷えを感じるような年になったといういつものやつの気がします。なので朝ご飯を食べるとすぐ温まる。
寒さは体だけでなく気持ちも沈めるから、朝は特に寒さの対策が大事だと思います。すぐにお湯を沸かせる手段は実際大事。それだけですぐ体を温める飲み物が用意できたりするからね。これがちゃんと春くらいの気候になると、そういう作業が無くても良くなるんだけども。また今年も突然ぐわっと暑くなってきたりすると、また別のストレスになってくるからなあ。
Posted: 3 月 6th, 2025 under 日常.
Comments: none
なんか今朝というか昨夜から冷え込んでいるなと思ってたら、朝は雪がまあまあ積もっていました。夜の内に雪が降っていたようです。ってかもう3月だというのにまだ雪が降るんだなあ。ちょっと冷え込む事はあるだろうと思っていたけども。しかし本当にこれで今年は去年以上の猛暑になるんだろうか? にわかには信じ難いけども、だからこそ急激に変わるようなことも起こり得るんだろうなあ。
Posted: 3 月 5th, 2025 under 日常.
Comments: none
昨日の件もあり、早速健診の予約を取りました。電話で聞いてみたら、再来週でも人間ドックの空きがあったのでそれを受ける事にしました。実は初めての人間ドックです。緊張するまでもないんだろうけど、まあちょっと初めての事はね。
さあどんな感じになるのか。気にはなるところなんだよなー。
Posted: 3 月 4th, 2025 under 日常.
Comments: none
会社から今年度の健康診断について注意されました。そういやすっかり忘れてた。というか仕事のせいでそんな休みを取る暇も無かったよ。
受診させないと会社の責任になるというアレなので、もう年度末だからやらないといけないです。まあ仕方ないからどっかでやるとして、面倒なのが予約を電話でいちいち確認して空きに合わせないといけないこと。地方都市だからなんだろうか、なんでWeb予約とか空き状況の確認だとかに対応してないんだよ。これだけで早くもやる気が失せてくるんだよなあ。
Posted: 3 月 3rd, 2025 under 日常.
Comments: none
今日はもう完全に気温が上がっているのが実感出来るくらいで、部屋の中も大分暖かくなってました。エアコンもコタツも止めています。流石にもう要らない・・・ともまだ言い難いのが気温の難しいところ。コタツは毎年片付けるタイミングが4月〜5月の末くらいになっています。結局気温が下がる時があるので、どうしても片付けられなくてずるずると伸びてしまうのが実情のところ。今年も多分同じような感じになるはず。しかし今年はかつてないほど早くから猛暑が始まるなんて言われているので、案外早まるかもしれません。
Posted: 3 月 2nd, 2025 under 日常.
Comments: none
モンハンワイルズの本編をクリアしました。クリア時間は23時間だったんだけど・・・発売日からずっとやってるなこれ。ちょっと尋常じゃないペースだ。今日も朝からやってて、なんか寝食惜しんでまでやってる。こんなの久し振りだ。
ここらで一旦一区切りつけて落ち着いておこう。ちょっとのめり込みすぎだ。さあ、ゆっくりお酒でも飲もう。
Posted: 3 月 1st, 2025 under 日常.
Comments: none