Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

こういったところも

今日の昼間、お酒を飲むのに鍋を作っていたんだけれど、うっかり目を離したスキに吹きこぼしてしまいました。なのでコンロ回りを掃除したんだけど、思ったより汚れていたので少し念入りにやりました。考えてみれば、普段この辺りはあまり掃除しないからちょっと汚れが溜まっています。年末辺りにはもっとちゃんと掃除しておこうかなこれ。

プラネタリウム

アメリカからパリに渡り降霊術を披露して金を稼いでいた姉妹ローラとケイト。二人は映画会社の役員であるアンドレに見込まれ、降霊術を映画フィルムに撮影したいと依頼を受ける。テスト撮影の進む中、アンドレはケイトと個人的な降霊術を繰り返すようになる。次第にアンドレは降霊術に傾倒するようになり、周囲は明らかに彼が常軌を逸し始めていると見ていた。

Read more »

会社帰りに買い物

今日は仕事が終わってからちょっと買い物に行きました。最初駅ビルの靴屋に行ったんだけど、思っていたより品揃えが悪くて別の店に行きました。駅ビルのテナントってやっぱ狭いからあまり在庫置けないんだろうか。なので百貨店型の方に行きました。こっちは在庫が豊富で実に選び甲斐がありました。二足お買上げ。
その後ヨドバシに寄ってTVを見てきました。もうどのTVを買うのかは決めているんだけど、一応実物を見ておこうと思ったので。とりあえず購入は再来週目処かなあ。今のTVを梱包して片付けもしないと。

年の瀬が近いから

近日の呑み会の予定が立て続けに入ってきました。もう年の瀬が近いからって訳でもないんだろうけど。そういや会社の呑み会って久し振りだなあ。ある時はたまにあるけども、こういう風に立て続けにあるというのもね。年末年始は特に体調管理注意しないとなあこういうところで。

みんなは知らないボタンを押していた

職場の出入り口はオートロックで、入る時はセキュリティカード、出る時は手動で鍵を開ける訳ですが。鍵を開ける時は僕は今までずっと鍵を手で捻って外していたんだけど、みんなはすぐ横にあるボタンを押して解錠してました。っていうか、解錠ボタンなんかあったのか。今まで知らなかったというか案内も無かったし……。
今の季節は静電気が怖くて金属部分を触りたくなかったから、これからはボタンを押そう。

靴が寿命

靴が寿命だったようです。あまり靴底とか気にしてなかったんだけど、どうも最近足が痛いなあとか思ってたら、それが原因だったみたい。ただ問題は、通勤用と普段用とどっちの靴かなあと。他にもあるし。まあ靴自体どれも古くなってるし、いっそまとめて買い直すかなあ。ただ靴は少しむくれてる夕方以降に買うのが良いとか言うから、週末とかにしないといけないな。

外も中も寒い

今朝は随分と冷え込んでいたけれど、なんだか職場もかなり涼しいというか肌寒い一日でした。普段ならもっとガンガン暖房をきかせてたのに。暖房が強過ぎるから控えるようにしたんだろうか?
今週末くらいからかなり冷え込んでくるようになるらしいけれど、今年の暖房対策はどうしようかとまた試行錯誤です。去年はストーブを買おうかと思っていたんだけれど、案外無くてもエアコンだけで平気だと思い買いませんでした。今年もそれくらいの冷え込みならいいんだけれど。今年はストーブを買うことになるのかどうか。石油の調達も考えないといけなくなるのがなあ。

少し控えよう

休みなので、といういつもの感じで昼間にお酒飲んだら、少し飲んだところで何だか調子が悪くなりました。うーん、あまり体の調子が良くないようです。なので今日はそれだけでおしまいです。
少し節制しないといけないなあ。体の調子を整えないといけないです。特に暴飲暴食を控えて。ストレスがそっちに出るタイプだけれど、もうストレスは少ない生活になったのだから、習慣になったこういうところを直さないとなあ。

ようやく食べる事ができた

過去に2回も休みだったかき小屋に、今回は営業していてようやく食べる事ができました。11月だったけれどまだ出始めのせいか、牡蠣は大きいのと小さいのが大分混じっていました。生と蒸しと食べてみたけれど、蒸しの方が美味しかったなあ。
その後産業祭りによって少し買い物をしました。何気に母親が抽選で1等を当てていたのには驚きました。
そしてラーメンを食べてから家族と別れ新幹線で戻りました。
一泊で本当にアレコレ食べました。週明けからの仕事も色々盛り沢山で忙しいんだけれど、何とか乗り切れそうな感じがしてきました。

マイティ・ソー バトルロイヤル

突如出現した死の女神ヘラ。応戦するソーだったが、ムジョルニアを破壊され手も足も出ず完敗する。
辺境の惑星へ流れ着いたソーは、多くの戦士が参加する格闘大会へ出場させられる事になる。無敗のチャンピオンへ挑戦しなければならないソーだったが、立ちはだかったのは彼の良く知る人物だった。

Read more »