Lazy Bear

Categories

Archive

Site search

Feeds

Meta

Archive for 'Linux'

構築ほぼ完了

Lucid Lynxでのファイルサーバ兼FTPサーバ兼Webサーバは無事に構築完了しました。実際は細かいところで残っているけれど、まあこれは追々に。
気がついた所を幾つか。
・リモートデスクトップのサーバサービスがデフォで入ってた。元々あった? VNCを新規インストールしなくて良いです。
・フォルダのアクセス権が変えられない?みたい。ログインユーザーのホームディレクトリ配下ぐらいしかいじれない様子。所有者自分なのにアクセス権変えられないっておかしくない? rootでchmodやって駄目とかなんで?
・上記の理由により、各ユーザのホームディレクトリが既存のフォルダに変えられない。前使ってたHDDに設定出来ない。
・更にフォルダ共有の設定も挙動おかしい? 他のPCから書き込めなくなったり、/mediaを共有設定して戻したら書き込めるようになったり。共有張ってないのにアドレス直打ちしたら入れたり。ワケ分からん。
とりあえず一番最後は無視する事にして、3番目はFTPの設定に関係するからもうちょっと調べてみないと。。
サーバーの性能自体は非常に満足。静かだし速いしなんだかんだでLucid Lynx使い易いし。長く使えそうだ。

Ubuntu 10.04 (Lucid Lynx) RC x86

夜中にRC版がリリースされていたので、早速クリーンインストールしてみました。
22日って聞いてたけど、日本時間じゃないんだねえ。

Ubuntu 10.04 (Lucid Lynx) β2 x86 インストール雑感

新自鯖用という事で、パーツも揃ったし試しに作ってみる事にしました。今回は作業の流れを押さえるのが目的なので、特にエラーをどうにかしようとかはありません。ただの作業雑記。

新鯖作成開始

自宅サーバーを新調しようと思ってたんですが、いよいよ開始します。前々から欲しいと思っていたパーツも集まり、今月中には完全に終わらせる予定です。
マザボはGA-D510UD、ケースはSilverStoneの銀色の奴、メモリはまたUMAXのです。OSも引き続きUbuntu、10.04がLTSなのでそれにする予定。まだベータ版しか出てないけれど、割と順調らしいのでβのまま行こうかと考えてます。
あと、ゆくゆくはeSATAなんかも挑戦してみたいです。まあ拡張ボードか何かを使うだけなんだろうけど。
今日は取り敢えず組み立てと、配線の確認までです。ちゃんと綺麗な配線にしておきたいので。OSのインストールは週末かなあ。

ubuntu8.04アップデート+HDD(1TB)追加

今日は仕事帰りにアキバのヨドバシへ行きました。仕事が長引いたせいで、閉店ギリギリでした。
購入したのはHDDの1TBのやつ。HITACHのが26000円で、大分溜まってたポイント使って丁度19800円です。
帰宅後、まずはubuntuのバージョンアップ。1時間ほど時間がかかったけれど、特にこれといって問題は無く終了しました。
心なしか、動作が前よりも速くなったような気がします。特にVNC経由だとそんな印象。SSHは相変わらず認証に妙なラグあるけど。これってOpenSSHだからそっちのせいなんだろうけどね。それに暗号化通信だからしょうがないか。
再起動後、カメラや共有設定をチェックして電源を落としHDDの追加をしました。
起動後、認識はされたけどHDDはフォーマットされてないので、「Partition Editor」を入れてパーティション切ってフォーマットをNTFSに。それからマウントしようとしたけど、何故か出来ない。コンピュータにアイコンが出てこなくなってしまった。ここでちょっと引っかかった。
よく調べてはいないのではっきりとした原因はまだ分からないけど、ドライブにフラグを設定しないと出てこない様子。フラグをつけた後に「NTFS Configuration Tool」でマウントを指定しenableにして完了。ちなみに指定するのは/mediaにマウント場所として作るフォルダの名前。これをsambaで共有設定し、windowsからマップ。ちなみに共有設定は、共有したいフォルダから右クリックのメニューでやるように変わってました。
ちょっと気になったのが、USB外付けHDDの一つがマウント出来なくなったこと。理由は不明。どちらもNTFSフォーマットなのに。困りはしないのだけど、なんかこういうところが気になるなあ……。

WEBカメラ(UVC対応)まとめ スナップショット編

※自分用メモです
使用したWEBカメラ:PWC-130UAF(プリンストン)
撮影には「fswebcam」を使いました。
1.以下のサイトからソースをダウンロード
http://www.firestorm.cx/fswebcam/
ファイル名:fswebcam_20061210-1_i386.deb
※makeがうまくいかなかったので、バイナリパッケージ(debian)を使用。
2.実行し画像を確認
例;fswebcam -d /dev/video0 -p YUYV output.jpeg
実行が確認出来たら、crontabに登録する等で運用します。
3.補足
自宅サーバーではシェルを作成し以下のコマンドで実行しています。
fswebcam -v -F 100 -p YUYV –title ‘自宅’ –text-colour “#00FFFFFF” –banner-colour “#FF000000″ –line-colour “#FF000000″ –font /usr/share/fonts/truetype/ipamona/ipag-mona.ttf:14 –timestamp ‘%Y/%m/%d %H:%M:%S’ snap.jpg
日本語TrueTypeフォントファイルを指定する事で日本語タイトルが合成出来ます。
–font /usr/share/fonts/truetype/ipamona/ipag-mona.ttf:14
起動時にカメラにブランクがあったので撮影フレームを遅らせる必要がある場合があります。
-F 100

WEBカメラ(UVC対応)まとめ 映像編

※自分用メモです。
使用したWEBカメラ:PWC-130UAF(プリンストン)
映像の再生には「luvcview」を使いました。
「/opt」にインストールする想定で記述しています。
1.以下のサイトからソースをダウンロード
http://mxhaard.free.fr/spca50x/Investigation/uvc/
ファイル名:luvcview-20070512.tar.gz
2.解凍
tar xvfz luvcview-20070512.tar.gz -C /opt
「mv luvcview-20070512 luvcview」でフォルダ名を変更すると綺麗。
3.make前準備
「Synaptic」で「libsdl1.2-dev」をインストールする。
インストール済みなら不要。
4.make
cd /opt/luvcview
make -f Makefile
5.実行
/opt/luvcview/luvcview -f yuv
※yuyvモードじゃないと起動しない?

WEBカメラ購入

さて、ようやくWEBカメラが到着しました。購入したのはプリンストンのPWC-130UAFです。
ubuntu環境に繋いでみたところ、マルチメディア・システム・セレクタでは普通に認識しました。プラグインにはv4l2を指定する必要があります。
Ekigaソフトフォンでも難なく認識。v4l2を指定すれば一発です。
ただ、ここからが問題。遠隔でスナップを撮りたいんだけど、どうもv4l2に対応しているアプリが無いっぽい。まだ軽くしか探してはいないけれど、かなり少数な模様。
これは困った。繋いだだけでは意味が無いというのに。
そんな状況なので、実用化まではもうちょっとかかりそうです。

WEBカメラ引き続き

ネットワークカメラはどうにもこうにも値段が高いので、ひとまずUSBカメラにすることにしました。
ubuntuではUVCという規格に対応していれば専用ドライバがいらないので、繋げるだけで使えるとのこと。なのでヨドバシで漁ってみたものの、意外と対応しているのが少ない。ナイトビジョンのやつなんかいいなあと思ってたのに。
今日の所は一旦やめて、もう少し品定めすることにしました。案外通販やヤフオク狙った方が安上がりかもしれない。

新しいネタ考察中

今webカメラは安い奴になると1000円台で買えたりします。当然性能はそれなりにはなるんだけど。
そこで思い立ったのが、webカメラと自宅サーバーの組み合わせで作る監視システムです。自室内を監視出来る位置に設置し、crontabで何か定期的に処理をさせたりして、オンラインからそれを確認出来るようなの。まだあやふやな構想だけど。
自宅を監視するだけならさほど難しくはないです。ただ出来るならばインターホンのようにドアの外も監視出来るようにしたい。新聞拡張団が悪さしてもすぐ分かるように。けど、そうなると構造的に有線のwebカメラじゃ難しい。そして無線のはどうしても値段が張ってしまう。ブリッジ使う事も考えたけど、無線LANブリッジの値段を考えると本末転倒気味。ルーターを買い換えるような名目があれば、ブリッジモードにして使えるんだけどねえ。Zaurusが空いてるんだけど、NASっぽく組んでみるにしても無線LANがWPAに対応してないんだな、これが。
ひとまず、週末まであれこれ考えてみます。何かうまいネタが思いつけばいいけど。そうでなきゃ、当分はただの自室監視にしておきます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next